開運暦最新情報

モノを捨てられない人が捨てられるようになるコツ

モノを捨てられない人が捨てられるようになるコツ

 

開運するためには、不要なモノを手放し、家の中の

断捨離を行うのが何より一番効果的です!

 

ただ、この断捨離をするためには、精神的なブロックを打ち壊し、思い切ってモノを

捨てる勇気が必要になってきます。中途半端な気持ちでいると、

なかなかモノを捨てることってできないんですよね。

 

そこで今回は、モノを捨てようとする際に立ちはだかる、心理的な壁を取り除くための

ヒントについて解説していきます。

 

 

断捨離に重要なのは心理戦

 

断捨離のセミナーに、高額を払って参加する人がいます。

 

そんなことをする時間やお金の余裕があるなら、さっさと不要なモノを

捨ててしまった方がよほど安くて早く済むのにも関わらず、

それでも高額なセミナーに通いたいと思うわけです。

 

つまり、それくらいモノを捨てる際には心理的な負荷が掛かるということ。

この負荷を取り除かないことには、モノは捨てられないわけです。

 

心理的な負担を軽くしよう

 

モノを捨てる時、意外にシンプルな方法で、その心理的負担を

軽くすることができたりするので、ここでその一部をご紹介しましょう。

 

一つ目は、捨てるモノをカテゴライズし、一つにまとめるということ。

 

モノが捨てられない時、あなたの中には、そのモノに対する愛着があったり、

まだ使える立派なモノだという思いがあったりするでしょう。

あなたにとってもう必要がないとわかっていても、

なんとなく価値があるように思えるモノってありますよね?

 

そういったモノを、日常生活の中で出た、その他の衛生的でないゴミと一緒に、

ポイッと袋の中に放り込むことって、なかなかできないはずです。

行政のルールに従って不用品の分別をするだけでなく、

あなたの精神的負担を軽くするためにも「心理的な分別」を行うようにしてみてください。

 

たとえば、アクセサリーはアクセサリーだけでまとめる、服は服だけでまとめる、

そして、ちょっと素敵な紙袋の中などに入れてから、一緒に捨てに行く。

こうすることで、ゴミ捨て場へ持って行く際の精神的負担は、かなり軽くなります。

 

二つ目は、不用品を処分する際に、タイミングを分けるということ。

 

生活の中で出た、その他の不衛生なゴミ達と一緒に、

思い入れのある不用品をまとめて処分しようとすると、あなたの中で何となく

心理的な抵抗が生じてしまうでしょう。

 

もちろん、ゴミ捨て場へ持って行けば、他の人達のゴミと最終的には一緒になりますので、

自分の中でいくらタイミングを分けたって、意味がないと思うかもしれませんね。

 

しかし、それでも、こういった工夫をちょっと行うだけで、70%だった精神的苦痛が、

40%くらいにまで下がるケースが多々あります。

 

一体何が自分にとってストレスとなっているのかを追求し

あなたなりに楽に断捨離ができる方法を探ってみてください。

ちょっとした壁を取り除いていくうち、ストレスのゲージが下がり、自然と捨てられるようになるはずです。

 

 

ここで紹介した方法が腑に落ちなかったとしても、

自分流を見つけるためのヒントにして頂けたら幸いです。

 

あなたの数魂と守護神・風水の霊獣を教えます