開運暦最新情報

〈南西〉 裏鬼門の安定で家庭円満に!風水から見る八方
風水では鬼門(北東)と裏鬼門(南西)はセットになっており、
どちらも神聖な場所と考えられています。
神様の通り道と言われることもあれば、
鬼門から入った邪気が裏鬼門から出ると言われることも。
そんな裏鬼門が司るのは【安定・家庭・女性】です。
家庭の安定は、仕事やプライベートの充実など、
人生がより豊かになるための必須条件。
今回は、そんな裏鬼門の風水をご紹介します!
安定した「南西」は女性の運気を上げる
南西が安定していると、女性が穏やかに過ごすことができます。
大地を思わせるブラウン系の色を
インテリアのベースカラーにしましょう。
南西に置く家具には安定感のある低いものを。
木やタイル、畳など、自然の素材を取り入れると気持ちが落ち着きます。
逆に、高木をイメージさせる深い緑色のインテリアや、
高さのある家具は避けましょう。
「南西」の玄関・水回りに注意!
家の南西に玄関・キッチン・バスルーム・トイレがある場合は少し注意が必要です。
女性が健康を損ないやすく、心身の不安定や夫婦仲の悪化を招くことも。
玄関や水回りが家の南西に位置する場合は、その場所に盛り塩を置きましょう!
盛り塩は2~3日に一度は取り替えて、つねに新しいものを。
換気をしてこまめに気を入れ替えるのもおすすめです。
「南西」にはピンク+黄色の花を飾る
素焼きの陶器など、土でできた花瓶に入れて飾るのがとくにおすすめ!
花瓶の形は角張ったものではなく、できれば丸みのあるものを選んでください。
背が高くならない植物であれば、鉢植えでも構いません。
「南西」のおすすめカラー
壁やカーテンなど、広い場所にはベージュやブラウンなどアースカラーを。
差し色にはレモンイエロー・ラベンダー・ライトグリーンがおすすめです。
クッションカバーやコースターなど、小物で取り入れてみてはいかがでしょうか?
また、子宝運をアップしたい時は、
オレンジ色やフルーツモチーフを取り入れてください。
結婚運・恋愛運を上げるなら、ペアの動物画や写真を飾ると効果的です。
NGアイテムもチェック!
黒や水色は南西と相性が悪く、健康運の低迷や
パートナーとの関係の悪化を招いてしまいます。
とくに、水色の枕カバーやトイレのマット・タオルはNGです。
また、南西にゴミ箱があれば、別の場所に移動させておきましょう。
ペットを飼っている方は、ペットのトイレの置き場所も別の場所に移動しましょう。
南西のキーワードは『家庭』
モノの配置で気の流れを変えれば、自然と運気も上向きになっていきます!
裏鬼門を良い気の流れる場所にすれば、
幸せのあふれるご家庭になっていくはずです。
身近なものから風水を取り入れて、どんどん幸運を掴みとっていきましょう!