神道・神社コラム

ひな人形と古事記の繋がり【もっと日本・一問一答】

◉【お内裏様とお雛様は誰?

今日はひな祭り

このひな祭りのお内裏様とお雛様は誰のことなのか知ってますか?

そもそもある殿様とお姫様の魂を鎮めるために始まっと言われるがその元となる形が古事記の中に登場する。

古事記に出てくる神様は私たちが知っている色んな童話に登場する。

例えば一寸法師

この一寸法師はオオクニヌシと国造りをした【少彦名】

また、桃太郎はイザナギが黄泉の国から帰ってくる時に投げた桃から桃太郎になっている。

実は、ひな祭りのお内裏様とお雛様も八百万の神の代表的な神様である。

お内裏様は【スサノオ】

お雛様は【アマテラス】である。

スサノオが黄泉の国へ行く前にアマテラスに挨拶に行くが、国を奪うのではないかと疑われてしまう。

その時、自分に謀反の心がないことを証明するためにアマテラスに提案したのが「誓約(うけい)」

アマテラスがスサノオから受け取った剣から生まれたのが三人の女神

ダゴリヒメ、イチキシマヒメ、タギツヒメ三女神

宗像三女神である。

これが【三人官女】

そして、スサノオがアマテラスから受け取った勾玉から生まれたのが五人の男神

アメノオシホミミ、アメノホヒ、アマツヒコネ、イクツヒコネ、クマノクスビの五男神。

【五人囃子】である。

この中のアメノオシホミミの子孫がニニギであり

ニニギの孫が初代神武天皇と繋がって行く。

面白いですね。

全国各地で講話・講座を開催しております。