神道・神社コラム

日本人の心とは?
【日本人の心とは】
最近ばかな中国人は!とか、愚かな韓国人は!などと良く聞く。
その言葉は私達自身が言っているのではなく日本人の心がそう言わせている。
では私達日本人と中国人、韓国人は、なぜこんなに違うのだろうか?
中国の根本的思想は儒教にある。
儒教の根本思想は【仁義礼智信】である。
この文字の序列に注目してもらいたいのである。
最後は信がある。
中国では人は騙すもの、疑ってかかれと考えらる。
信頼や信用より、知恵を回し正義を振りかざすことの方を優先する。
また、礼儀より正義が正しいと考える。
中国人は義侠心が強いと言うが、義侠心が強いが故に恩恵や感謝、敬意より、正義を重んじる傾向がある。
結果、国は繰り返し滅び去るのだ。
日本も中国に影響を受け、見習い発展した国であるが、日本には日本の文化にあった思想に書き換えられている。
それが聖徳太子が作った冠位十二回である。
【徳仁礼信義智】
日本人は正義より、礼儀、信頼を重んじる。
まずは知恵を付け、知恵を元に行動を取り、結果が出れば人は必ず自分が正しいと考える。
この正しさが争いの火種を生んでいる。
しかし、互いに信頼関係があれば争うことはない。
人の信頼は礼儀正しい人に集まり、礼儀正しい人は自分のためだけではなく、社会(公)の為に仁慈を尽くす。
これら全てを持ち合わせている人に徳があると考えた。
日本人の最大の能力は【和】を作ることだ。
和を以て貴しと為す。
十七条憲法十条です。
日本という国は素晴らしいのである。
この考えを無意識に頂いた現代日本人は祖先に感謝する事に気づくことが大切である。